

産後ケアサポート

むなかた市×ももはな助産院
産後ケア事業
お子様が1歳まえのママさんも
妊娠32週以降のプレママさんも

宗像市が行う「産後ケア事業」をご利用いただけます
「産後ケア事業」とは… 宗像市に住民票をお持ちの方なら、
出産後、産科・助産院やご自宅などで保健指導や育児相談、
ママの休息などのサポートを受けることができます。
デイサービス(食事有り)5時間程度滞在

ご出産後、ノンストップで続く赤ちゃんのお世話や授乳で寝不足・疲労が続きます。
少し休みたいなぁ、リフレッシュしたいなぁという時にデイサービス(食事有り)で助産師の産後ケアを受けながら心身ともに休息の時間に。授乳レッスンをしたいという方は、一緒に授乳レッスンを行います。
場所:当院orロイヤルホテル宗像
産後ケアパスポート持参で
自己負担:3000円/回 ※課税状況で異なります
お食事について
長岡式酵素玄米と発酵食を提供するオーガニックカフェ
「85Ohana」さんとのコラボ企画による体に優しいランチをご提供
ぜひ、発酵玄米など、温かいお食事をご自分のペースでゆっくりお召し上がりください。


※「85Ohana」さんとのコラボ企画による体に優しいランチは当院をご利用時のみになります。
ロイヤルホテル宗像をご利用時はホテルのお食事となります。
デイサービスご利用例
10:00
12:00
15:00
沐浴・授乳サポート
昼食・授乳サポート
休息(赤ちゃんお預かり)


もっと!ももはな助産院のサポート
デイサービス(食事なし)1時間~
毎日成長する赤ちゃん。昨日良くても今日は上手くいかなかったり。
母乳のお話から、お母さんの自信がわいてくるまで、そばに寄り添い、サポートさせていただきます。
授乳レッスンや乳房トラブルや断乳後による母乳ケア、発育相談など、子育て中の「困った!!」を助産師と一緒に一つ一つひも解いていきましょう。
場所:当院
産後ケアパスポート持参で
自己負担:1000円〜/回 ※課税状況で異なります
もっと!ももはな助産院のサポート
アウトリーチ(居宅産後ケア)2時間
産後、赤ちゃんとの生活がスタートして困っているお母さんはいませんか?
助産師がご自宅に伺い、母乳ケアや発育相談・沐浴サポートなどおうちで産後ケアをさせていただきます。
産後ケアパスポート持参で
自己負担:1000円/回
もっと!ももはな助産院のサポート
突然のおっぱいトラブルにも対応
おっぱいが張ってしまう、痛い、母乳が出ない…
トラブルはいつも突然。
ももはな助産院はそんな母乳のトラブルにも対応しています。


事前に産後ケアパスポートを
つくっておくことをオススメします!
1
パスポートをつくる
宗像市役所 子ども家庭課( 西館1 階) の窓口で利用登録を行います。
数日後、ご自宅にパスポートが郵送されます。
2
ももはな助産院の予約をする
お電話でのお問い合わせ
※お問い合わせは診療時間内(10:00 - 15:00)にお願いします。
※訪問中・診療中など状況により電話に出れない時は、留守番電話になります。
折り返し致しますので、お気軽にお名前を残しておいてください。
※当日予約の方は、必ずお電話ください。
※緊急時(乳房トラブル、断乳・卒乳開始後など)のお問い合わせは、必ずお電話ください。
ももはな助産院公式 LINE

ID: 529sqikf
※友達追加してご予約メッセージをお願いします。